家事に多用できる重曹はとても使い勝手がよく、小さなお子様がいるご家庭を中心に人気があるようです。
しかし、『重曹イコール汚れをよく落とす』と勘違いされている方も多く、過度な期待をしてしまいがちです。
こまめなお掃除に向いており、重度な汚れには向いていないように思われます。
『こまめなお掃除=重度な汚れを作らない』です。
他の主婦層の方々は、どのような重曹の使い方をしているのかを参考にしてみてください。
神奈川県の40代女性
私が愛用しているのは自然にやさしい重曹 お徳用(1kg)
価格:税込298円位 購入先:爽快ドラッグ楽天市場店
油がこびりついてしまった汚れには、重曹と水とを約3:1の割合でドロッとしたペースト状に混ぜたものを使っています。
油でベトベトとしてしまった場所に塗りつけて上からラップで覆い、15分程してから試しに端の方を布でこすってみて、ちゃんと汚れが落ちるようならラップを全部外して掃除します。
汚れがあまり落ちないようならまた暫く時間を置きます。
経験上、室温が高い時は時間が短くて済むので、冬に掃除する時は、キッチンを暖めてからするようにしています。
軽い油汚れには、重曹小さじ1杯を水100mlに混ぜて溶かし、スプレーボトルに入れたものを使っています。
油が飛んでしまって少しべたついている場所にスプレーしてすぐにふき取るだけの手軽さですので、気になった時にすぐ出来て便利です。
これもやはり、キッチンが暖かい時の方が効果的に思えます。
神奈川県の40代女性でした
長崎県の40代女性
私が愛用している重曹はアーム・アンド・ハンマー 約6kg×4袋で5,680円
アメリカのメーカーですがインターネットで購入
【食器洗浄剤として】
手洗い用などの泡が出るタイプのボトルに、重曹をティースプーン1杯程度とお湯をボトルの8分目まで入れて軽く振って溶かし、ジョイなど濃縮タイプの食器洗浄剤をボトルの1割分くらい入れて蓋をして再度軽く振ります。
それを食器洗浄用の洗剤として使います。
濃縮タイプの洗浄剤を薄めただけの泡よりも重曹入りの泡だと油汚れの落ち方が確実に違います。
【マルチ洗浄剤として】
ペットボトルに入れた重曹をシンクやガスコンロに振りかけて掃除します。
シンクはピカピカになりガスコンロの軽い汚れはサッと拭くだけで取れます。
シンクやガスコンロの掃除は面倒になりがちですが、ペットボトルの蓋を半月のように穴をあけておけば、わざわざ蓋を開けなくてもサッと取ってシンクやガスコンロに振りかけてすぐに掃除できるので毎日掃除するのも面倒ではなく便利です。
【排水口の詰まりに】
重曹をカップ1杯ほど排水口に入れて、酢をカップ1杯とお湯を少し流し込み1時間ほど待って大量の水を流し込んだら詰りはスッキリ解除します。
酢を入れるときには、かなり泡立ちますので少しずつ入れます。この泡が詰りを解除してくれるようです。
長崎県の40代女性でした
埼玉県の30代女性
私が愛用しているのはniwaQ キッチンの魔法のパウダー 重曹
マツモトキヨシで450〜500円位
シンクの水垢やコンロ周りの油汚れには、重曹をそのまま振りかけ、キッチンペーパーか捨ててもいいような布巾でこすって磨きます。
そして、水を含ませた布巾で拭き取ります。
拭き取らないと、重曹の粉が乾いた後に白浮きしてしまいます。
また、スプレー容器があればその中に、水100mlに対して重曹小さじ5の割合で入れてよく溶かして重曹液を作り、油汚れがひどいコンロ周りの壁に噴きかけてタオルで拭き取り、再度水拭きします。
スプレー容器がない時は掃除用の容器に上部と同じように液を作り、その中にタオルを浸して同じように拭き取ります。
五徳などのこびりついた酷い油汚れには、五徳が入るくらいの容器に重曹液を入れてその中に五徳を入れ15分から30分付けおきして、その後スポンジでこすって洗い流します。
水道の裏などの手入れしにくい所には、キッチンペーパーを重曹液に染み込ませてパックをするように張り付けます。
5分ほど放置したら、剥がし水拭きします。
埼玉県の30代女性でした
群馬県の30代女性
私が愛用しているのは幸田商店『魔法のパウダー重曹』
私が実践している重曹の使い方は、ズバリ『魚焼きグリルの掃除』です。
コンロや換気扇のコゲや油に効くので魚焼きグリルのコゲと油汚れ落としに使っています。
直接スポンジに付けてごしごししてもいいんですが、まず、グリルにそれを振りかけて熱湯とぬるま湯の間くらいの温度のお湯をかけてつけておきます。
その間にぬるま湯で溶かした重曹液をコンロの魚焼きグリル部分へ霧吹きなどで吹きかけて、キッチンペーパーで汚れの部分を覆って放置します。
そうしたらグリルを洗います。
浸けておいた事で汚れが浮き上がりごしごしこすらなくてもOKで傷がつきません。
洗い終わったらまた、重曹を振りかけ少量のお湯で溶かしながら塗り込んでおきます。
そうしたらコンロの方のキッチンペーパーをはがして全体の汚れを拭き取ります。
最後にグリルをよくすすいで終了です。
最後にもう一度重曹を塗り洗う事で汚れだけでなく、魚の匂いも取れます。
汚れと匂いがとれちゃう、まさに魔法のパウダーです。
群馬県の30代女性でした
茨城県の40代女性
私が愛用しているのはアレスヘルスケア販売、重曹5kg、アマゾンで購入しました。
重曹を使って掃除する方法は母に教わりました。
重曹には3種類あります。
食品用、掃除用、薬用です。
掃除には掃除用を使っています。
スプレーボトルに重曹と水を入れ、重曹水を作ります。
これはキッチン掃除に大活躍します。
ガスコンロや換気扇の油汚れに重曹水を吹きかけて拭きます。
頑固な汚れには重曹を振りかけてお酢を少し垂らすと泡がシュワシュワ立ちます。
拭くとキレイに落ちます。
コップに付いた茶渋には重曹を振りかけてスポンジで擦ります。
魚やお肉を切ったまな板には臭い取りをかねて振りかけ、スポンジで洗うと生臭さが取れます。
臭い取りの効果がありますので、冷蔵庫の中や電子レンジの掃除にも使います。
レンジ中の汚れや臭いに重曹水を付けたフキンで拭き、固く絞ったフキンで拭いたら最後に乾拭きします。
その他には排水溝ぬめり取り、重曹を振りかけてお酢を少し垂らすと泡が出ますねので、30分ほど放置して水で流します。
生ゴミの臭いにも効果あり。
我が家では5kg入りの重曹をストック、これがあると洗剤が要らない位あると便利です。
茨城県の40代女性でした
埼玉県の40代女性
私が愛用しているのは重曹液体クリーナー詰め替え ケイヨーデイツーで98円(税込)
キッチン全体を重曹スプレーでお掃除していますが、しっかり使うのは換気扇のカバーや壁、ガス台です。
キッチンペーパーパック(キッチンペーパーに重曹スプレーをしっとりするまで吹き付けてしばらく置く)をしてふき取ります。
からからに乾燥している日よりも曇りの日や雨の日を選びます。(換気扇カバーは一番高いところは手が届かないので、夫が在宅で時間がありそうなことも重要です。)
電子レンジは、ジャガイモなど水分がたくさん出るものをゆでモードで使用した時、すかさずスプレーをしてふき取っています。(傷んだタオルを小さく切ってかごに入れておいておきます。)
レンジ内の飛び散った油汚れもよくとれます。
埼玉県の40代女性でした
東京都の20代女性
私が愛用しているのは天外天シリンゴル重曹 1kg amazonで620円程度
100円均一で売っているスプレーボトルに重曹と水を9:1程度の割合で入れて、使う時によく振って布巾で汚れを拭き取っています。
キッチンのガスコンロやシンク台、テーブル、レンジの中などキッチンまわりのいたるところに使用しています。
毎日、気づいた時や使用した後すぐに拭いておけば、汚れがこびりつかずに掃除が大変になることがないので、こまめにおこなっています。
また、消臭効果もあるので、キッチンの生臭い匂いや気になる臭さも軽減されます。
以前は、アルコール除菌で掃除していたのですが、時間が経つと生乾き臭のような匂いが出ていたのですが、これに変えてから匂いもなくなり、コスパも重曹スプレーの方が断然いいので重宝しています。
また、あまり入れすぎると拭いた後に白くなって残ってしまうので入れすぎないようにしています。
東京都の20代女性でした
神奈川県の20代女性
私が愛用しているのは、重曹物語という商品名のものでセリアで購入するしています。値段は108円です。
私は重曹を使ってキッチンの排水溝の掃除をよくしています。
排水溝はなかなか掃除しづらく、掃除するとなると大変なので気が進まず、しかしずっと放っておくと匂いが上がってきたりヌメヌメが悪化するので簡単にできる方法はないか探していたところ、重曹とお酢を使って簡単に掃除できるやり方に出会いました。
やり方は本当に簡単で、排水溝にまんべんなく重曹を振りかけて、そこに適量のお酢をかけます。
するとシュワシュワと勝手に泡が立ってきて、しばらく10分ほどそのまま放置します。
その間に熱湯をつくり、10分後熱湯をかけて重曹とお酢を流します。
すると全くこすったり手をつけていないのに、お湯で流しただけで綺麗になります。
仕上げに、アルミホイルをくしゃくしゃに丸めたものを入れ、その状態が長続きするようにしています。
神奈川県の20代女性でした
長崎県の40代女性
私が愛用しているのは重曹パウダータイプ 2㎏ 購入先:ドラッグストア 値段:700円くらい(だったと思います)
キッチンのシンク、特に排水口を中心に振りかけて汚れ取りとして使用します。
毎日ではなく、少し汚れが気になってきたなと思う頃に行います。
磨いたりしないため、長時間着け置きのような感じにします。
夕食の後片付けが終わった後にサッと振りかけておきます。
この時ダマにならないようにまんべんなく振りかけます。
その後は出来るだけキッチンのシンクは使わないようにします。
出来れば夜の間中そのままにして、翌日シンクを使うときに水で流します。
重曹にはニオイを取る効果もあるため、キッチンの掃除に使う前にニオイ取りとして使用します。
お茶パックに入れて布の袋に入れクローゼットに入れておいたり、ビンにそのまま入れて部屋の隅に置いてニオイ取りとして使います。
ニオイ取りの役目を終えた物はキッチンの排水口に使っているため同じものを2回使え経済的でもあります。
長崎県の40代女性でした